2008.08.21(Thu) 【たいちん成長記♪ 離乳食】
はいはい始動~それから、惨劇。。
本日、おそらく、お友達に影響されて、
ハイハイ2~3歩進めるように

ずりばいでも進めるけど、
まだテリトリー外にはあまりでない、たいちんくん。。
そんな、今日のたいちん夕ご飯
※5倍粥
※シーチキン入り夏野菜スープ
※いりこだし豆腐
※納豆
※ゆで卵
3回食にしてから、台所所在時間がめちゃんこ増えた。
割に質素。。!!??
ただでさえ、メニューを早めに決めないと、
余裕がなくなり、最終的に急いで作ると
いつもいまいち、、なのに。。。
とりわけを目指すと、ついつい、煮物、みそ汁ばかり
メニューに悩む今日このごろ。。

そんな、離乳食
スプーンをもたせると落とすし、
食べこぼしまくりだし、
機嫌悪いと暴れるし、
あんまり、気にしない私でも
むきききー
となってしまう
おそらく、ママちゃんはみんな経験するのかな。
それでも
今日は、勇気を振り絞って手づかみに挑戦させたの
なぜに、豆腐というチョイス
そんな悲惨な食後↓

でも、たいちんは、
手にある豆腐をそぉーっと持って、
落ちたらそーっと拾って、
口についたら、ぬぐいながら食べて、
いつもとは少し違った食事になったかな。
(豆腐はもう二度とないっす。。)
口についた食べカスさえかなり気にする
トトが帰ってくる前に早く片付けなくては!!!
とあせったけど、
トトすぐ帰宅
かなりひいてたそうな

しかも、家中納豆くさかったとさ。。。。
いやはや、明日は何にしようかな。。


ぶぅうううううううっと。。

右手におかし、左手にお茶
そんな時は汚さず、上手に食べます
ハイハイ2~3歩進めるように


ずりばいでも進めるけど、
まだテリトリー外にはあまりでない、たいちんくん。。
そんな、今日のたいちん夕ご飯

※5倍粥
※シーチキン入り夏野菜スープ
※いりこだし豆腐
※納豆
※ゆで卵
3回食にしてから、台所所在時間がめちゃんこ増えた。
割に質素。。!!??
ただでさえ、メニューを早めに決めないと、
余裕がなくなり、最終的に急いで作ると
いつもいまいち、、なのに。。。
とりわけを目指すと、ついつい、煮物、みそ汁ばかり

メニューに悩む今日このごろ。。




そんな、離乳食
スプーンをもたせると落とすし、
食べこぼしまくりだし、
機嫌悪いと暴れるし、
あんまり、気にしない私でも
むきききー

となってしまう

おそらく、ママちゃんはみんな経験するのかな。
それでも

今日は、勇気を振り絞って手づかみに挑戦させたの

なぜに、豆腐というチョイス

そんな悲惨な食後↓


でも、たいちんは、
手にある豆腐をそぉーっと持って、
落ちたらそーっと拾って、
口についたら、ぬぐいながら食べて、
いつもとは少し違った食事になったかな。
(豆腐はもう二度とないっす。。)
口についた食べカスさえかなり気にする
トトが帰ってくる前に早く片付けなくては!!!
とあせったけど、
トトすぐ帰宅

かなりひいてたそうな


しかも、家中納豆くさかったとさ。。。。
いやはや、明日は何にしようかな。。



ぶぅうううううううっと。。

右手におかし、左手にお茶
そんな時は汚さず、上手に食べます

2008.07.26(Sat) 【たいちん成長記♪ 離乳食】
たいちん坊やと、ぐぅぐぅ母ちゃん。。

最近時間がめっきりなくなってきたよ~。。
なぜだい!?なぜだい!?
離乳食2回だと時間が限られるのには
だいぶ慣れてきたけど、
少しでもたいちんと離れると泣くので、
時間をとられる。。
ついつい、遊んで、
え!?
気づけばこんな時間!?
そして、バテぎみなので、
たいちん寝かすと一緒に寝てしまった際には。。
てぃらりー

もう全てのやる気を失い。。
さらに、晩ご飯のメニュー決まらないと、
てぃらりー

最高に、やる気を失うのですっ

かあちゃんやる気ないと
たいちんのめまぐるしい成長に
おいつけない

したい事は盛りだくさん

しばしやる気の充電中の今日このごろです


離乳食は、最近全然泣かずにしっかり食べてくれて、
先延ばしになっているアレルギー検査へも行かねばならねば。。
先日先生に相談したところ、
魚に関しては、テストしたとしても
確実性は50%~60%とのこと。
大丈夫だったからといって、
食べてよし!とはっきり言えないので、
トトの食べられるお魚からゆっくりあげていくことに。
パン、納豆、豆腐は食べてくれてるので、
小麦、大豆はok

多いアレルゲンとされる卵、牛乳だけ
受ける事にしました。
動物性たんぱく質も大事な栄養。
あまり気にしすぎるのも善し悪し。
まぁでも、ゆっくりでいいという今の風潮に
あやかり、のんびりあげていくつもりですー

2008.06.27(Fri) 【たいちん成長記♪ 離乳食】
トマ~ト。。。
どうやら、トマトも結構苦手な様子。。。
写真撮れなかったけど、
ものすごい、すっぱ嫌~な顔して、
ママチン睨まれます。。


私も、トトもあんまり好きくないから。。。?
もしくは、私の『おいしいねぇ~』っていう言葉の
ニュアンス違うのか。。。?
いっぱい食べておっきくなれよ~
写真撮れなかったけど、
ものすごい、すっぱ嫌~な顔して、
ママチン睨まれます。。



私も、トトもあんまり好きくないから。。。?
もしくは、私の『おいしいねぇ~』っていう言葉の
ニュアンス違うのか。。。?
いっぱい食べておっきくなれよ~

2008.05.16(Fri) 【たいちん成長記♪ 離乳食】
離乳食スタート♪
表紙変えてみました
でたっ
ロハス風

昨日より、6ヶ月を前にして、
薮からスティックに
離乳食開始~
そして、同時にトトのお弁当も再開~!
どちらがついでかわかりませぬが。。
まずは、本にならって10倍がゆ
ご飯を炊くときに炊飯器に一緒に入れるだけで
おかゆができるというグッズを使ってみたけど、
便利なのか、逆に面倒なのか不明

ペースト状にすりつぶして、どきどき、、、早速たいちんぼうや
いっただきま~す
あ~ん
パクっ
がじがじがじ。。。
変顔
ぺっ 、、、、げっ

って感じでした
スプーン噛み噛みばっかで、ゴックンちゃんとできてるのか
ミルクで流し込まされたような初日
そして、2日目の今日もなんら変わりなく。。。
そして、、、ただいまお昼ね中

でたっ



昨日より、6ヶ月を前にして、
薮からスティックに

離乳食開始~

そして、同時にトトのお弁当も再開~!
どちらがついでかわかりませぬが。。
まずは、本にならって10倍がゆ

ご飯を炊くときに炊飯器に一緒に入れるだけで
おかゆができるというグッズを使ってみたけど、
便利なのか、逆に面倒なのか不明


ペースト状にすりつぶして、どきどき、、、早速たいちんぼうや
いっただきま~す

あ~ん
パクっ

がじがじがじ。。。
変顔

ぺっ 、、、、げっ


って感じでした

スプーン噛み噛みばっかで、ゴックンちゃんとできてるのか
ミルクで流し込まされたような初日

そして、2日目の今日もなんら変わりなく。。。
そして、、、ただいまお昼ね中

